星野源はビールが飲めないけどCMに出ているって本当?

2018年も相変わらず大活躍だった星野源さん。
そんな星野源さんがビールを飲めないのにビールのCMや雑誌に出演しているという情報が入りました。
そこで、
・星野源さんってお酒が飲めないって本当?
・ビールのCMは何種類出演したの?
・サッポロ麦のくつろぎの抽選で当たる星野源グラスの詳細
について今回はまとめてみました。
星野源さんのビールのCMはどんな種類がある?
これまで星野源さんはビールのCMに2本出演されています。
一番最初の出演となったのは、サッポロ黒ラベルです。
黒ラベルのCMといえば、妻夫木聡さんが各階に応じた年齢の人をゲストに、黒ラベルを酌み交わしながら人生哲学を尋ねるもので有名。
このCMでは妻夫木聡さんは大人エレベーターで36階に到着し、そこで待っていた星野源さんに妻夫木さんが色々な質問を投げかけ、星野さんが答えていくというものです。
星野源、妻夫木聡と“大人”について語る 『サッポロ生ビール黒ラベル』
~CM集・メイキング映像・スペシャルコメント~
――大人とは?
星野源「なんか蜃気楼みたいだよね。なんか成長すればするほど先に進んでっちゃって。いつまでも掴めないみたいな。」
引用元:youtube
――若さとは?
星野源「若い人ってさ、若いことを演じてるよね。今楽しまなきゃ!若くいなきゃ!って。幻なんじゃない?」
引用元:youtube
星野源さんの返しがとても想像もしないような返答なのが素晴らしいですよね。
さすが、音楽家であり小説家だなと思います。表現の引き出しが多いですね。
妻夫木聡&星野源の「大人エレベーター」CMの新バージョンが公開
黒ラベルのCMが坂本龍一さんに…!!
箱根駅伝で源さんVer.も流れたけど、やっぱり寂しい😢どんなに裏切られても大好き
どんな状態でも信じてるよこの痺れる言葉を聞いて源さんをさらに大好きになりました😭💕
素敵なCMをありがとうございました✨#星野源#サッポロ黒ラベル #大人エレベーター pic.twitter.com/JoOeCJgk27
— まろにー (@u7_m10) 2018年1月2日
この大人エレベーターは第28弾で、かなり長くシリーズ化されているものです。
そこに星野さんが選ばれることはかなり嬉しいことですね。
そして36階は36歳の大人の代表ということで星野源さん。
本当に笑顔が可愛らしくて36歳には見えません!
星野源さんは、俳優や音楽、文筆家と色々な面を持っているので、このCMでの返しも独特。
見た目はロールキャベツ男子だと言われたり、おっとりしているように見えますが、実は内にある考え方は熱く強いものなのだなとわかりますね。
あと、星野源さんと妻夫木さんの変身ぶりも話題になっていました。
ウォーターボーイズ撮影中ぐらいでしょうか?頭は坊主でなんだかはっきりしない印象の星野さんですが、妻夫木さんとともにかっこいい大人になっています。さすが大人エレベーター!
大人エレベーター使用前vs使用後😄
この眼鏡坊主がよくここまで洗練された大人の男に成長したものだよ。その変身ぶりが眩し過ぎる。#星野源#妻夫木聡#大人エレベーター pic.twitter.com/2jqk8RsTQu— Akiko Nise (@yellowmusik) 2017年10月23日
そして次に出演されたビールのCMは、2018年4月に放送されたサッポロのノンアルコール飲料「麦のくつろぎ」です。
このCMは、本を片手にうたた寝をしてしまった星野が目を覚ますと、持っていた本が「麦のくつろぎ」に変わっていた!というもの。
映像はこちら。
■『サッポロ 麦のくつろぎ』新CM「ノンアルを変える篇」&メイキング映像
■星野源お風呂上りver.
■星野源の麦のくつろぎメッセージムービー
もういっそのこと
このビールの缶になりたい(;_;)#星野源 #麦のくつろぎ pic.twitter.com/fiCL0rUfIt— はる VIRUS (@gen_akira_nise) 2018年3月29日
このCMの撮影は都内近郊にある民家で行われたそうで、ゆったりめの服をきてリラックスしている星野源さんが、ノンアルコールビールを飲んで感動するという内容になっています。
CMは6種類ほど制作されていて、天の声役は以前舞台共演したことのある山岸門人さんが務められています。
撮影日はポカポカ陽気で、「外で飲みたいなと思いました」と話す星野源さん。
ファンの方の中には「普段あまりビールを飲まないけど、星野源さんの影響で飲むようになった」という声もありました。
ビールは夜に飲むものだとか居酒屋で大勢で乾杯することをイメージしがちですが、星野源さんのような爽やかな男性がポカポカのお天気のなか飲むことによって、とても印象が良くなったように思います。
とても爽やかなので、これだと女性にも愛飲者が増えそうですよね。
そして、これはもう応募が終了してしまっているのですが、発売当初はこの「麦のくつろぎ」を購入した人の中から抽選で星野源さんの写真がプリントされたオリジナルデザイングラスと、直筆メッセージ入りオリジナルデザインコースターをセットにしたスペシャルボックスの抽選がありました。
専用の応募シールを貼って応募した人の中から抽選で、2018年5月7日(月)10:00~7月13日(金)の期間でプレゼント企画が開催され、当選された方は大変喜ばれていました。
あと一個は第2弾できまーす❤️ pic.twitter.com/Js21PmwGkE
— yuming(ユーミン) (@yuming0128) 2018年7月22日
なんかシュール。(笑)#麦のくつろぎ#星野源グラス pic.twitter.com/sOj8rcfZtd
— むっちゃんᕱ⑅ᕱ♪ (@gen_s2s2) 2018年7月21日
星野源さんがビールのCMに出演されたのは以上の2本になりますが、とても爽やかなイメージを持っている星野さんなんで、またサッポロから新しいビールが出たら出演依頼がくるかもしれませんね!
これがかの有名な星野源四大ビールです
(今回はノンアル) pic.twitter.com/PF3rid6YJc— さやか (@crazy_upon) 2018年3月28日
星野源さんはノンアルコールしか飲めないって本当?
ここまでビールのCMに出ている星野さんについて書いていましたが、実は星野源さんはアルコールが一切飲めないんです。
これには驚きですよね!
本当に飲むことが出来ないと番組中でも話されていたので本当のようです。
とても弱いらしく、同じくお酒が飲めないよゐこの有野さんとお店のトイレを奪い合って吐き合ったというエピソードもありました。
これは噂ですが、ビールのCMに出ることによってギャラと一緒に「ビール」を大量にもらえるようです。
一番初めに出演されていた黒ラベルのCMでは、アルコールが入っている普通のビールなので、もしも大量に貰っていたとしたら誰かほかの方に配られたりしたのでしょうか?その辺が気になりますよね。
サッポロ麦のくつろぎに関しては、普段からノンアルコールをよく飲まれていることもあって、とても自然に等身大の星野源さんで演じることが出来たそうです。
無理をせずに本当においしいと言っているんだなと伝わって、ファンとしても嬉しいですよね!
ノンアルコールビールじゃなくても表紙を飾れちゃう星野源さん
これはCMではありませんが、一番昔の2014年7月に発売されたHanakoで表紙を飾った時の星野源さんです。
出典:hanako
出典:hanako
この時もアルコールを飲めない星野源さんは、「僕、この特集でお酒のエキスパートみたいに登場してしまいましたが、大丈夫ですか?」と不安そうにしています。
ですがしっかりとアルコールが飲めないことを伝えても、ビールをもって表紙を飾れる星野さんは凄いですね!
包み隠さずありのままの状態で何事にも挑まれていて好感がもてますね。
まとめ
星野源さんは、ビールというかアルコール全般が飲めないようです。
そして、ビールのCMではサッポロ黒ラベルと、サッポロ麦のくつろぎの2本に出演し、黒ラベルではアルコール入り、麦のくつろぎではノンアルコールでCM撮影に挑まれていました。
アルコールが飲めないことはテレビや雑誌でもしっかりと伝えられていますし、今後はCMなどの宣伝ではノンアルコールのものが増えるのではいでしょうか。
ただ、お酒もタバコもしない星野源さんですが、くも膜下出血になったという過去もあります。
お酒を飲まなくても脳の血管の病気になる可能性もあるみたいですね。
となると、遺伝でしょうか。
気になりますね。