星野源のライブDVDはレンタルできる?

星野源さんが2018年10月末に、2019年に初の5大ドームツアーを発表されたのをご存知ですか?
その名も星野源 DOME TOUR 2019 「POP VIRUS」です。
これまで全19講演開催してきたライブ活動ですが、記念すべき20本目の講演が初の5大ドームツアー。
そこで、「これまでのライブDVDが見たい!」と思われた貴方へ!
・Amazonで販売されてるのか?
・TSUTAYAとかレンタルショップには置いてあるのか?
・これまでのライブDVDの中で一番おすすめはどれなのか?
これらの内容についてご紹介していきますね!
目次
星野さんのライブDVDと初回限定版、特典をまとめてみました!
星野源さんのDVDはこれまでに5本販売されてきました。
ライブを映像化したDVDは4本となっており、5本のうち1本は今までのMVと解説のDVDとなっています。
次回の5大ドームツアーも99%の確率でDVD化するでしょうから、それが販売されるとDVDでは6本目になりますね!
これまで販売されてきたライブDVDを古い順にご紹介していきましょう!
①STRANGER IN BUDOKAN
(2014年8月20日発売)
このライブはくも膜下出血で倒れた後の復活を記念した、1日限りの武道館ライブの時のモノなんです。
星野源さんのくも膜下出血についてはこちらの記事でどうぞ。
一時は活動休止で、もう復活出来ないんじゃないかとファンの間でも心配の声があったのですが、
そんな中無事に後遺症もなく元気にライブができた星野源さんのことを会場の全員が祝福したという感動の講演ですね。
DVDのディスク2枚目には、アーティストさん(お笑い芸人さん笑)からも復活おめでとうのメッセージが入っています。
特にバナナマンの日村さんは星野源さんと大の仲良しなので、喜んでいましたね!
このDVDの時の源さんは2014年だから33歳で今より4歳若いはずなのに、今の方が若く感じるっていう(笑)
ディスっているわけでもなんでもないんですが、服装も今より素朴な感じですね。
上記のyoutube動画にも出ているように緑ボーダーポロシャツですし(笑)
気取ってなくて、今の大ヒットで大人気星野源とはまた違った良さがあります。
STRANGER IN BUDOKAN 【通常盤】【Blu-ray】の楽天販売ページはこちら
STRANGER IN BUDOKAN 【通常盤】【DVD】の楽天販売ページはこちら
STRANGER IN BUDOKAN
[君は薔薇より美しい]すごく「元気」が出る
すごく「源気」が出る#星野源#一源さん pic.twitter.com/H5FUp7DFS7— ミズカ (@gen16mi) 2017年11月5日
聖太さんとのイチャイチャ感が
コメンタリーの醍醐味!
なかでもココがたまらんのだ!
【STRANGER IN BUDOKAN】DISC1より#星野源 pic.twitter.com/Yd1mbrl8Tc— 韋駄天コタツ (@g00ta1acotatsu) 2017年3月7日
②ツービート in 横浜アリーナ
(2015年3月25日発売)
このyoutube動画でも出ていますが「身体的サプライズがあります」と源さんが言っています。
実は私もこのライブDVDを見た時に「え、何!?また体調の面かなぁ??」と心配になりました。
ですが実はこの答えは『おトイレに行きたい』だったのです(笑)源さんらしくてお茶目な伝え方で可愛いですよね。
この時源さんは、
「出てきた瞬間に、めっちゃウ●コがしたくなっちゃって、、ここ横浜アリーナだけどいい??トイレ行ってきていい??」
とファンに伝えて、トイレに行かれました。
こんなハプニングでも会場のお客さんたちは嫌な顔ひとつせず、むしろこのハプニングを喜んでいるようでした。
源さんが突然トイレに行ってしまった後は、残されたバンドメンバーが源さんが返ってくるまで場をつなぎます。
そこで戻ってきた時の源さんの発言がまた面白いのですが、それはライブDVDでお楽しみくださいね♪(ネタばれになってしまうので!)
このライブの演奏中に、「ちょっと、この後そっち行くんで!」と源さんが伝えるシーンも出てきます。
そしてそう言い残した後に全員が一旦退場するんです。その後、本当に星野源さんはこっち側に来てくれます。
でも普通に来るんじゃなくて、結構ユニークな登場の仕方をします(笑)これもすごく面白いので、ぜひDVDで見てみてくださいね。
私の一押しな部分は、星野源さんがまったく飾らず、ありのままにライブを楽しんでいるシーン。
「俺のライブに来てくれている皆は、どこか変態な部分があるんだろうと思いますが…」
「皆同じだと思うけど、休日ってセックスしたくなるよね?!」
と観客に聞きます。
こういうことをサラッと言えちゃうのも、女性客が多くて人気な星野源さんならではだと思うんですよね。
もちろんその質問にはファンの方々も「なるなる!!」と全力で答えていました(笑)
このDVDでもちゃんとニセ明さんは登場するので楽しめますよ♪
>>星野源にでてくるニセ明さんって何?という方はこちらの記事をどうぞ
星野源ツービートIN横浜アリーナ【通常盤】【Blu-ray】の楽天販売ページはこちら
星野源ツービートIN横浜アリーナ【通常盤】【DVD】の楽天販売ページはこちら
③Live Tour “YELLOW VOYAGE”
(2016年6月22日発売)
この辺りから、「テレビで大ヒットした後の星野源」になるような感じがしますね。
私的にはこのライブDVDでは化物、Snowman、時よの源さんが素晴らしかったです。
特にsnow manは、最初二階堂ふみさんと星野源さんの資生堂マキアージュのショートムービーをみて衝撃を覚えたこともあって、その曲をこうしてライブDVDでしっとりと歌い上げる源さんに痺れました。(笑)
Live Tour “YELLOW VOYAGE”【2BD】【通常盤】の楽天販売ページはこちら
今日の源活はイエボヤを母と観る。。可愛いと言うお言葉、、初めて見たかのように(笑)
以前見せたはずだが、、この分だと他のLIVEもまた見せれるかな?(笑)#星野源#YELLOWVOYAGE pic.twitter.com/eaYINJI4B9— げんたん (@gentan50857427) 2018年11月4日
④Music Video Tour 2010-2017
(2017年5月17日発売)
このDVDは今まで紹介してきたライブDVDとは違い、これまでのミュージックビデオをまとめてその裏話を星野源さんが語るというDVDとなっています!
収録されているミュージックビデオはyoutubeで1億2,000万回以上の再生回数の「恋」をはじめ、デビューして間もないころに発表された『くせのうた』『くだらないの中に』、少しアップテンポの『crazy crazy』『化物』『SUN』などが収録されています。
このDVDの何が楽しいかって、それはもうMV撮影時のメイキング映像が入っていること。
MVだけではなく一つ一つのエピソードを源さんが語ってくれるのでとても楽しく最後まで見ることが出来ます。
星野源としてソロでデビューしてから、これまでの活動内容を振り返ることができて、「色々あったなぁ~」とじんわり感動できるDVDですね!
このDVDでの特典はオリジナルステッカーシート!
なんと、このステッカーはどこの店舗で受け取るかによって特典が変わるというもの!
Atype タワーレコード
Btype TSUTAYA
Ctype ローチケ
Dtype Amazon
Etype WonderGOO、新星堂、楽天市場、山野楽器、楽天ブックス、セブンネットショッピング、A!SMART、ビクターエンタテインメントなど
今からこのステッカーを手に入れようと思った場合は、販売しているサイトを探すしかありませんね。
中古でも出品されている方がいるかもしれないので、欲しい方はメルカリやヤフオクなどで探してみることをおすすめします。
Music Video Tour 2010-2017【Blu-ray】の楽天販売ページはこちら
Live Tour “Continues”(通常盤)の楽天販売ページはこちら
⑤Live Tour “Continues”
(2018年1月10日発売)
このDVDでは、さいたまスーパーアリーナで開催された全国ツアーのライブ映像が収録されていて、YELLOW VOYAGEの時と同じく、人気曲『SUN』や『恋』などの大ヒット曲を聞くことができます♪
またシングルの『Family song』の内容も収録されていてたっぷりと最新の源さんを堪能することができますね!
このDVDの一番面白いところは、全国ツアーの全公演をすべてメイキング映像で残されているところ!!
やっぱり全国の中でも自分が住んでいるエリアに一番近い講演だと、「こんな近くまで源ちゃん来てたんだな~」と改めてしみじみと感動することができます。
メイキング映像ではライブ開始前のリハーサルの様子とか、バックステージなど普段私たちが見ることのできない星野源さんがいっぱい映っていて感動しますよ。
初回限定版には星野源さんと、長岡亮介さん、寺坂直毅さんの対談動画や、ツアー中の写真がたっぷり入った特製ブックレットが付いています。
また、TSUTAYAやオンラインショップではニセ明さんのポロライド風のBタイプもありました。
Live Tour “Continues”(通常盤)【Blu-ray】の楽天販売ページはこちら
Live Tour “Continues”(通常盤)の楽天販売ページはこちら
<初回限定盤>
星野源、長岡亮介、寺坂直毅の三者対談
ツアー期間中の貴重な写真を収めた特製ブックレットが付いた特殊パッケージ仕様
本日ライブ映像作品『Live Tour“Continues”』の発売を迎えた #星野源✨
今作が初日のオリコンデイリー映像ランキングで1位を記録🎉BD、DVDを合算すると7万枚を超える売上枚数で、前作『MUSIC VIDEO TOUR 2010-2017』のデイリー記録を超えた好調な滑り出しとなりました💥https://t.co/xplTlLlU9b— ビクターエンタテインメント (@VictorMusic) 2018年1月10日
源さん、Continuesさいたまスーパーアリーナ公演で、「この人数でぐちゃぐちゃは最高ですね!」って、言ってくれましたよね🎵
今度は、星野源のポップ・ウイルスに感染した5万人がぐちゃぐちゃに踊る景色を、源さんの目の前に広げてあげたいなぁ☺️
#星野源
#POPVIRUS
#POPVIRUS_Tour— rina♪ (@gen_rin2823) 2018年11月4日
星野源さんのライブDVDはどこでレンタル出来る?
実はですね、私もこれが気になってレンタルについて調べたことがあったんですが、なんと歌手のコンサート&ライブはレンタルにならないようです。
ほとんどのものがDVDレンタルができるので、例えばTSUTAYAとかに行けばあるかと思いきや、音楽系のDVDはレンタルは出来ない仕様になっているんですね。
Q.なぜレンタルにならないの?
まずそもそも論ですが、映画のレンタルが出来ること自体が海外でも日本だけなんですよ。
その中でも音楽のPVやライブ映像はレンタル禁止という規制があって、そのジャンルのみレンタルサービスを行っていないのです。
なぜ映画はレンタルできるのに音楽系はレンタル出来ないのかというと、映画には『頒布権』という権利があるのですが、音楽映像にはその『頒布権』が適応さえれてないんですね。
今のようにネットが普及していないころ、CDをyoutubeで聞いたりレンタルするという概念がなかったのでCDはよく売れていたのですが、それが今ではレンタルや動画アップロードサービスのせいでCD自体が売れない状況になっています。
そこで、音楽DVDまでレンタルで出してしまうとなると、1枚6,000~とかで販売しているものを数百円で借りれるようになってしまうと、それこそDVD自体が売れなくなってしまうわけです。
ライブとかだと特にファン層の中でも最もファンである方がいくもので、それをDVD化したものを購入する方も分母自体は少ないんですね。
なので初回限定版など特典を付けても購入してくれるお客さんはそもそも少ない。
その上にそのDVDをレンタルOKにしてしまうと、余計にDVDが売れなくなってしまい、大赤字になってしまうんです。
なので、ライブDVDなどは消費者側としては残念ですがレンタルすることが出来ないんですね。
ですがこういう音楽業界の事情を知ることによって、さらにDVDを購入して星野源さんに貢献したいなって気持ちが高まりますよね!
ライブDVDのおすすめランキングをご紹介!
ここまで星野源さんのDVDを紹介してきましたが、その中でも管理人のオススメできるランキングをご紹介いたしますね!
DVDのトータル枚数が5枚なので上位3位までを出してみました!
1位 Continues
2位 STRANGER IN BUDOKAN
3位 Music Video Tour 2010-2017
まず1位のContinuesは何といってもこれまで販売されてきたDVDの中で一番星野源さんが脂がのっている感じがします。(笑)
というのも、ソロでドカーンと人気になった後、『星野源』としての形が完成形のように確立されてきたなと感じるからですね。
出す曲はどんどんヒットし、まさに右肩上がり。ノリノリの今の星野源さんを堪能することができます!!
また、全国ツアーの裏側を映像としてみることが出来るのが興奮しますね。
2位のSTRANGER IN BUDOKANは星野源さんの1枚目のDVDです。
このDVDの感動できる部分はなんといっても、「くも膜下出血から帰ってきたよ!元気になったよ!!」という源さんの復帰会といいますか、病気との格闘を終えて勝利した源さんを見て感動することができるところです。
3位のMusic Video Tour 2010-2017は、まだ今みたいに大ヒットまではしていない時の星野源さんから、恋の大ブレイクを経て完成形に近づいている星野源さんの今までの流れを解説とともに遡れるところですね。
MVも勿論感動ですが、その解説と裏話に驚けたり、裏側を知ることによってさらに源さんを好きになれるDVDですね!
星野源さんのDVD予約はいつ頃から可能なのか?
次回の5大ドームツアー「POP VIRUS」に向けて、購入できる時期を知っておきたいという方も多いと思いますので、ライブDVDは大体いつから予約開始になるのかを調べました。
明確にいつから予約開始かというのは、そのDVDによってもちろん違うのですが、大体がライブが終了してから丸4か月後にDVDの発売日になっています。
そして「前回のライブのDVDが販売されます!」と発表になった日付近から予約開始になることが多いみたいですね。
星野源さんのライブDVDのラベル~ダウンロード可能サイト一覧~
CDやDVDのラベルってご存知ですか?
引用:https://ameblo.jp/kame-5family/entry-10943925863.html
例えばCDを友達に焼いてもらったりすると(複製のこと)
CDのディスクは無地の味気ないデザインになってしまうんですよね。
これと同様に販売されていた正規品のDVDではなく、
星野源さんのDVDなどを複製した際にラベルを貼っておくことによって、
何のライブDVDかをすぐにわかるようになるわけです。
もちろんペンで手書きで「星野源DVD」と書いてもいいのですが、
それだとかっこよくない。
なんだかテンションが上がらない。
という方のために、
星野源さんのDVDに合わせたラベルを作成されている方を
まとめてみましたので、そちらからダウンロードして利用してください。
※利用される際は、サイト内の規約を守ってくださいね。
こちらの散歩道さんでは、CDの恋のラベルと上記のリンクの通り「~MUSIC VIDEO TOUR 2010~2017~」のラベルを作成されておりました。
残念ですが、音楽系のDVDのラベル作成をされている方が少なく、このサイト以外には見つかりませんでした。
(ほとんどがCDや、映画のDVDのラベル作成をされているようでした)
また発見次第この項目に関しては追記していきますね!!
<番外編>ライブDVD以外のDVDだったら動画配信サービスで見れる
ちなみにライブDVDではないですが、星野源さんが出演されているドラマ・映画のDVDは、スマホや自宅のテレビからネット回線を通して見ることができるサービスがあります。
レンタルというと「店舗に足を運ばなくてはいけない…めんどくさい…」と思われがちですが、今は自宅や新幹線などで移動中でも動画配信サービスに入会するだけですぐにドラマや映画が見放題になるんです。
とはいっても動画配信サービスも種類があって、どこがいいのかわからないですよね?
私も正直調べるまでは「どこも似たような感じでさっぱり」って感じでした。
ですが、大体の動画配信サービスは最初の1か月間無料お試し期間があったりするので、その期間に動画を見てみて合わなければ退会すればいいので、かなり敷居が低くなっているんですよね。
家事や育児で自宅にいることの多い主婦の方や、土日のせっかくの休みに外に出てDVDをレンタルしに行くのは面倒だと思われるサラリーマンなどに大変好評です。
布団の中からゴロゴロしながらすぐに映画もドラマも見れちゃいます。
どの動画配信サービスが一番”星野源を取り扱ってるか”調べてみた
そこで様々な動画配信サイトの中でどこが一番星野源の作品が見れるんだ?と思って調べてみました。
案外登録してから「星野源」で検索したら「作品数めちゃくちゃ少ないやん!!」ってこと、ありますからね。
ショックを受けたくないので事前リサーチです!
では、作品数が多い順に並べますね。
1位 TUTAYA TV (9作品)
<作品一覧>
夜は短し歩けよ乙女
聖☆おにいさん
逃げるは恥だが役に立つ
箱入り息子の恋
地獄でなぜ悪い
ノン子36歳 (家事手伝い)
コウノドリ
ぱいかじ南海作戦
過保護のカホコ
これだけヒットしました!
星野源好きには嬉しい結果ですね。
このTSUTAYA TVというのは、TSUTAYAの動画配信サービスバージョンですね。
月額定額の「動画見放題プラン」に加入するメリットは、
・対象の作品を無数に見ることができる
・個別課金の新作タイトルを2本閲覧できる分の配信ポイント(1,080円相当)が毎月もらえる
という点ですね。
そして「動画見放題プラン」は約1万以上の作品が用意されていて業界でもかなり豊富。
メインに取り扱われているのは洋画と邦画のようですね。これだけ作品数があれば、30日間まずはお試し期間も兼ねて入会するのもアリです。
実際にTSUTAYA TVの口コミや評価も良かったです。
・スマホでも見れるけど、自宅のテレビで見れるのでやっぱり見やすい!
・TSUTAYAのポイントも貯まるので、他の動画サービスよりお得
・大好きなアニメも豊富だったので嬉しかった
などですね。
TSUTAYA TVはこちら。
初回入会から30日間無料お試し!
2位 U-next (8作品)
<作品一覧>
夜は短し歩けよ乙女
コウノドリ
逃げるは恥だが役に立つ
箱入り息子の恋
地獄でなぜ悪い
ノン子36歳 (家事手伝い)
コウノドリ
イイ感じのヒット数です。満足ですね!!
作品点数も多くていいなと感じたのですが、調べたところ評価はいまいちだったりするようです。
というのも、月額費用が他のサービスと比べて高いのです^^;
U-nextは月額1,990円なのですが、先ほど紹介したTSUTAYA TVは933円(税別)。
他もNetflixのプレミアム会員でも1,800円、d TVは500円だったりして、毎月安く見たいという方にとっては結構かさむ費用になりそうですね。
とはいっても、星野源の作品数でいうとまぁ悪すぎるわけではないので、入会を検討するのもありです。
ですがどうせ入るのであれば1位のTSUTAYA TVのが安いし作品数は多いですけどね。
最下位 Hulu (2作品)
<作品一覧>
ノン子36歳 (家事手伝い)
コウノドリ
え~~Hulu。
王道の動画配信サービスだと思ってたのに探したら2件しかヒットしなかった。。
(しかも画像に映ってる一番右の陽暉楼って星野源関係ないし…)
これは、ないですね。
Huluだけは星野源目的で登録したら悲惨な結果になるぞ。皆さん気を付けてください!
ってことでトータルして考えたらTSUTAYA TVが一番作品点数多いし、安いしテレビでも見れるし。
入会するなら、決まりって感じですかね。
TSUTAYA TVはこちら
初回入会から30日間無料お試し!