星野源の好きなタイプは?

星野源さんを好きだという女性ファンはたくさん居ます。
では逆に星野源さんはどういう女性が好きなんでしょうか?
女性ファンだったら「出来れば星野源さんの好みのタイプになりたい」と思われるんじゃないでしょうか。
今後もしも握手会とか、何かイベントが開催されて星野源さんに近づくことがあれば、少しでも可愛い女性ファンだなと思ってもらいたいですもんね!
そこで今回は、星野源さんの好みの女性のタイプについてまとめてみました。
星野源さんの好きなタイプは?
星野さんは何度かインタビューで好きな女性に関して答えられているみたいですね。
ローリング・ストーンズのビル・ワイマンや、ポールマッカートニーという大物たちが大ファンだという世界的音楽界の重鎮・細野晴臣さんがゲストで出演された回では、星野源さんの好みの女性像について触れていました。
星野さんはリスナーさんから「魅力的だと思う女性はどんな女性ですか?」と聞かれた時に、
「卑下する形じゃなくて、自分にあまり興味がない人」
「自己主張が少なめな人を見ると、知りたくなる。『私をわかってわかって!』っていうんじゃなくて、すっとたたずまれていると、どんな人なんだろうと知りたくなっちゃう」
引用:マイナビニュース
と説明されていました。
それに対して細野さんが「そういう人ってそんなにいないんじゃない?」と聞くと、「確かにあんまりいないんです。あまりいないので、たまにいるとすごい素敵だなと思う」と答えられていました。
自己主張が控えめな女子が好みとのことですが、現代では肉食女子と言いますか…自己主張の強めな女性が増えた気がしますよね。
SNSがここまで流行る前は、『自撮り』という言葉すら存在しませんでしたし、自分で自分を撮るなんて行為がありませんでした。
インスタグラムが流行りだしてからは一気に「私のことを見て!」「こんな綺麗な場所に旅行にいったの!」「こんな美味しいものを食べて人生満喫しているの!」といった感じで、一般人でも芸能人のように自己表現をする方が増え、星野源さんが理想とする女性からは遠ざかっている気がします。
そこで細野さんが「どっちかっていうと地味な人で内面が派手な人が好き。だいたい女性は男より強い。男が女性を振り回すより逆の方が多い」と言うと、星野さんは「今まで振り回されることが多かったです」とのこと。
やはり見た目は草食系男子に見えるので(中身は違うけど)、星野源さんを可愛がりたいというかリードしたい強めの女子が多かったんでしょうか。
細野さんに「振り回されるの嫌いじゃないんでしょ?」と聞かれると、「嫌いじゃなかったんですけど、もうちょっといいなって。疲れちゃったなって」と切り返していたので、30代でもありますし大人な恋愛がしたいなと思われたんでしょうね。
また、星野さんは他にもこう話されていました。
「基本的に全部グッとくるけど、普通の感覚を持っている人が好きです。自分を大きく見せようとしない人」
「女性に限らずそういう人が好き」
「細野晴臣さんは音楽の神様と言われている人なのに普通の感覚を持っている方だから好きなんです」
と、細野さんのことも好きだと語りました。
ここでの普通の感覚を持っている人というのは、あくまで『芸能人や有名人ではあるけれど、一般的な人の感覚を持ち合わせている人』を意味しそうです!
細野さんのことが好きというのも、『凄い人なのに案外庶民的で普通の人っていう面もある』という意味と捉えられるからですね。
これまで星野さんはaikoさんや二階堂ふみさん、新垣結衣さん(これは噂ですが)と交際してきたと言われているので、一般人の方とお付き合いすることはよっぽどのことがないと無いかもしれません。
同じように芸能界や何かしらで結果を残している凄い人だけど、でも普通の人のような感覚を持ち合わせている人が好みのようですね!
新垣結衣ちゃんとはドラマ逃げ恥で共演したこともあり、過去に交際の噂が流れました。
星野さんが同じマンションに引っ越したということもあったようです。
そこで新垣結衣ちゃんと星野源さんがゲストで登場した際に、元SMAPの中居正広さんが、「ぶっちゃけ星野君さ、結衣ちゃんのこと好きになってない? まんざらでもねーべ」と星野さんに聞くと、「そりゃ好きです、そりゃ好きです」と告白。
中居が「こんな3カ月、4カ月間楽しくさー、好きになっちゃうよね」と言うと、「最初から好きですけど」と堂々とガッキー大好き発言!
さらに、中居が「実際に付き合ってないよね?」と質問すると、星野は人さし指を口の前に立てて「中居さん、シー! シー!」と意味深コメント。
すぐに新垣が「違う違う、付き合ってない、付き合ってない」とツッコんだ。
これはドラマに主演で共演していたこともあり、エンターテイメントのひとつとしてこのような盛り上げ方をしたのだと思います。
本当に星野源さんと新垣結衣さんが交際したり、関係を少しでも進展させていたとしたら、すぐにマスコミに追いかけられることは星野源さん自身が一番理解しているはずだからです。
とはいえこれに関してネット上では、
「源さんの好きなタイプが普通の人って言ってたけど、結衣ちゃんも普段は普通の感覚を持った人って言ってたんで結衣ちゃんのこと?と思いました」
とか
「星野さんがガッキーに対して色々質問しちゃうと思います。といった時に、ガッキーは質問は嫌じゃないですが、自分の話をするのが苦手なんですって言ってました。自己主張苦手な女性ってゆったらガッキーのことじゃんって思いますがな。」
と、自己主張少なめの女性=ガッキー説が浮上していましたね。
その後中居くんがスタジオに座っている女性陣に、「星野くんみたいな旦那さんがいいなと思う方、手を挙げてください」と呼びかけるとほとんどの女性が手を挙げました。
それに対し星野さんは「うれしい。ありがとうございます」と感激。
中居が「星野くん、モテ期MAXじゃないの!?」と話すと、「スタジオに行きたいです」と返しました。
星野さんは演じる役とは真逆で結構女好きな一面があるので、色んな女性に愛想を振りまいているイメージがありますね。
ですがこの2016年~2018年は間違いなく人生でMAXのモテ期であることは間違いないと思われます。
他にも、ラジオ番組「星野源のオールナイトニッポン」でゲストのバカリズムさんとのトークの中に、「告白されたことないから、自分からするしかない。自分からガツガツ行かないと、彼女とかそういう(女性に)巡り会えない」と、これまでの人生はモテたことがないような口ぶりでした。
イケメンすぎて女性から言い寄られる人生だったとかではなく、自分から動かなければ彼女をGET出来ないという世間一般的な男性だったようですね。
星野源さんが好きな女性の仕草は?
引用:peachy
クイズ形式の番組の際に、「星野源さんの好きな女性の仕草は?」という質問がありました。
その際に、
「食事の時に髪を結んでいただきますを言うところ!」
「洗い物や料理をしている時に振り向く仕草!」という回答が上がりましたが、どれも不正解。
結果、星野さんから出た答えは
「冷蔵庫から瓶を取り出して、瓶が固くて開かなくて『俺が開けるよ』って言うのに『いや、いいいい』って言って(断って)、でも『開かない開かない』って言って(最終的に)差し出す」仕草
と、実演付きでめちゃくちゃ細かい仕草を明かしました。
女性で料理中に次に使う調味料の瓶のフタが開かない!!ということはよくあると思いますが、そんな時は少し強がって自分で開けられる!と言いながらも、彼氏に最終的にお願いする方が可愛らしいのかもしれませんね。
強がる面を持ちつつも女性らしく頼る面も持っている女性だと思うので、そういう両面というかギャップを持ってる女性が星野さんが好きなのかもしれません。(逃げ恥のガッキーで想像するとめちゃくちゃ当てはまるんですが。笑)
他にも、『女性の髪の毛の匂いを嗅ぐのが好き』とも言われていました。
歌詞でも「髪の毛の匂いがパンのよう」と表現されているものもありますし、実話なんでしょうかね。
逆に星野源さんが嫌いな女性のタイプは?
■こじらせ女子は大嫌い!
雑誌のananのインタビューの際に、「基本的に頑張っている人が好きです。」と女性の好きなタイプと嫌いなタイプについて話し始めました。
「例えば、化粧をしない人ってあまり好きじゃなくて。だいたい男ってすっぴんが好きだっていうけど、僕は頑張って化粧している方が好きなんです」と答えた星野さん。
ありのままとか素の女性がいいよね、と言うかと思いきや、
「ナチュラル系もいいけど、頑張っている人の方が好きですね。言葉が強いけど、僕はとにかく“心のブス”が嫌いなんです。頑張って可愛くなろうとしている人に対して「あざとい」とか言っちゃう人は好きじゃない」
とのこと。
女性が綺麗になろうとしているのを、ねじって捉えて「何がんばっちゃってんの?」とひねくれる女子が嫌いだとか。
確かにいます。こういうタイプの女性は。
自分より可愛い子はきっと性格あんま良くないよねとか、どこかあら捜しをしてしまうタイプのこじらせ女子ですね…
そこでインタビュアーの方が、「うがったものの見方をすることで“自分はわかってる”という選民意識を持つ、いわゆる“こじらせ系”女子が最近増えていますが…」と星野さんに聞くと、
「すげー嫌い(苦笑)。本来“こじらせ”は隠しておきたいことなのに、最近はいきなり「こじらせてるんだよね~」っていう人増えましたよね。すごくダサいと思います。
しかも、そういう女って周りのことバカにしてばっかりじゃないですか。
可愛いものに憧れているのに、それに近付く努力をしていない自分を棚に上げて、している人をバカにする人が最近多い気がして。
素直に努力できる女性は、やっぱり素敵だなって思います。」
と、相当嫌っていることがわかりました、、
婚活女子や、肉食系女子といった形でおしとやかで大人しい女性が減り、逆に強くてひねくれた女性が増えました。。
悲しいですがこの発言にはファンの方も大変傷ついたみたいですね^^;
(私もちょっとびっくりした)
星野源「こじらせ女子はすげー嫌い。ダサい」
その時、こじらせ女子のTLに衝撃が走った!
衝
┗撃┓
┏┗ 三— やえがし︎︎︎︎㌠🎅🎄⛄🎁❤✳🌟✨ (@8ega4) 2013年6月17日
■差別用語大嫌い!
他にも、「SPA!」にて星野さんはこのようなことも嫌いだと言っていました。
「癒し系」も「草食系」も「サブカル系」も、もはや差別用語。そういうイメージに俺は殺されるって感じがしてその枠を壊す作業をしていたら、今度はどんどん精神が孤独になって」
「僕もかつては「童貞をこじらせる」という言葉を使っていましたけど、今、それを我が物顔で言うことは、とってもダサいことなんじゃないかって思うんです」
「最近はそこでグループみたいなものができているのがすごく気持ち悪い。「私たち、こじらせ系だよね?」みたいな」
「それは「リア充」と呼ばれる人たちの、同調圧力による馴れ合いと、実はなんにも変らないんですよね」
かなり、星野さんはこれらの人に嫌悪感を抱いているみたいですね。
好きなタイプを語る時よりも嫌いなタイプを語ってる時の方がけっこうエネルギーが強いというか、よほど何か悪いイメージが植え付けられたんでしょうね。
星野さんは今までFamily songの歌詞でも、夫婦や家族の形は千差万別だと説いていたり、『草食系』『ロールキャベツ男子』などのように、型にはめられたような生き方をしたくないということがわかります。
一人ひとりの生き方は枠には当てはまらないということですね。
まとめ
これまでの内容をまとめると、
■好きな女性のタイプ
・自分を卑下する形ではなくて、自分にあまり興味がない人
・自己主張少な目の人
・普通の感覚を持っている人が好き。自分を大きく見せようとしない人
⇒・・・それってガッキーじゃね?説浮上中。(笑)
■好きな女性の仕草
冷蔵庫から瓶を取り出して、瓶が固くて開かなくて『俺が開けるよ』って言うのに『いや、いいいい』って言って断けど、でも『開かない開かない』って言って最終的に差し出す」仕草
■嫌いな女性のタイプ
・振り回す女の人はあまり好きじゃない
・化粧をしない人
・綺麗になろうと努力しない人
・綺麗になろうとしないのに綺麗な人をディスる人
・「癒し系」も「草食系」も「サブカル系」という枠組みで決めつける人
まとめてみると結構わかりやすいですね。
あまり自己主張が強くなく、人のことを〇〇な人だと決めつけることもなく、それなりに綺麗にする努力をしている女性ということです。
星野さんの好みというか、世の中の男性も大体こういう女性が好きなんじゃないでしょうか。
例えばSNSを一切やっておらず、彼氏がいるのかいないのかもわからない。LINEのアイコンは昔からずっと同じ画像…とか。
近況がわからないし主張することもないから、なんだか気になっちゃうんですよね。
私も含め、星野さんファンの方はそういう女性を目指しましょう!(笑)
ちなみに、星野源さんのファンクラブは未だ存在しないみたいです。
関連:星野源とaikoの関係は?aiko、復縁したすぎてヘビー級に重い曲が完成する
星野源の自宅のマンションの場所が発覚?